商品图片有可能与实物不同,请务必详细阅读商品说明内容
自由現代社
リコーダーが上手くなる方法 吹いて覚える演奏テクニック【教本】
誰もが一度は手にしたリコーダー…。そんなリコーダーの持ち方や姿勢などの基本から、高度な演奏テクニック(ビブラート、トリルなど)までをマスターしていく本。
掲載曲も多く、吹きながら楽しくマスターできるようになっているので、初心者でも安心!
目次
■Introduction
SECTION1 リコーダーの歴史
始まりは中世ヨーロッパで
ルネッサンス時代は声楽とともに
バロック時代は花形楽器
衰退…そして沈黙
リコーダーの復活
SECTION2 リコーダーの種類
バロック・タイプが主流
アルトが主流
C管とF管
バロックピッチ、モダンピッチ
SECTION3 楽器の選び方
プラスチック製と木製
プラスチック製の選び方「バロック式とジャーマン式」
木製の選び方
木製リコーダーの購入方法、値段の相場
SECTION4 楽器を扱う際のポイント
吹く前
楽器の組み立て
吹いているとき
吹いた後
その他のメンテナンス
■第1部 基本のキ
SECTION1 基本の演奏姿勢
正しい姿勢を身につけよう
SECTION2 呼吸
腹式呼吸の仕方
SECTION3 口の形と舌の位置
口の形
舌の位置
SECTION4 タンギング
タンギングの基本の動き
SECTION5 持ち方
正しい持ち方の準備
持ち方のいろいろ
指の動かし方
SECTION6 上達するために必須のアイテム
チューニングメーター
メトロノーム
■第2部 まずは吹いてみよう
SECTION1 1オクターブの音階をマスターしよう
「♪聖者の行進」で指使いを確認
SECTION2 リコーダーの指使いの秘密
その1「高音を出すコツ」
倍音を使って高い音を出す!
第2オクターブの指使い
♪聖者の行進(ソプラノ)
♪聖者の行進(アルト)
SECTION3 リコーダーの指使いの秘密
その2「半音階」
半音階をマスターしよう!
半音階の練習
低音域の半音階
リコーダーの指使いの秘密
その3「低い音を吹くコツ」
低音域「半音階の練習」
高音域の半音階
♪エリーゼのために(ソプラノ)
♪エリーゼのために(アルト)
♪主よ人の望みの喜びよ(ソプラノ)
♪主よ人の望みの喜びよ(アルト)
♪里の秋(ソプラノ/アルト)
♪メヌエット(ソプラノ/アルト)
■第3部 もう少し上手に吹きたくなったら
SECTION1 語るメロディを吹くために「タンギングの工夫」
シングル・タンギング~t、d、r~
主要なシングル・タンギング「d」
タンギングの練習(t、d)
主要なシングル・タンギング「r」
タンギング後の舌の位置
シングル・タンギングのまとめ
♪メヌエット(ソプラノ)
テンポとタンギングの選び方
ダブル・タンギング~tk、dk、rk~
ダブル・タンギングの練習
♪イエヴァン・ポルッカ(ソプラノ/アルト)
♪おもちゃの兵隊の行進曲(アルト)
SECTION2 スタッカート、スラー、レガートのコツ
音を切り離す「スタッカート」
♪チョップスティックス(ソプラノ/アルト)
滑らかに音をつなげる「スラー」
♪Beautiful dreamer(アルト)
♪グラウンド・バスによるディヴィジョン(アルト)
SECTION3 速い曲、細かいフレーズを吹くコツ
楽器をきちんと持つ
♪今日の料理テーマ(ソプラノ/アルト)
音のグループを作る
♪口笛ポルカ(アルト)
SECTION4 ニュートラルな音を出そう
まずはニュートラルな音を作る
息の通り道の構造を知ろう
SECTION5 声帯をコントロールするには?
声帯をコントロールする練習方法
第1段階「声帯を閉じたまま音を出す」
第2段階「声の高さを変えない」
第3段階「頭声を出す」
大切なおさらいポイント
SECTION6 音に表情をつけよう
アンブシュアを見直そう
悪いビブラート、良いビブラート
良いビブラートの練習方法
♪アメイジング・グレイス(ソプラノ/アルト)
SECTION7 シェーディング、スライディング、替え指
シェーディング
スライディング
p(強弱記号)のための替え指
SECTION8 音を飾ろう!
トリル
たたき
しゃくり
こぶし
♪ガボッタ アレグロ(アルト)
♪イタリア風グラウンドによるデヴィジョン
(ソプラノ/アルト)
トリルの指使い表
運指表
著 者:渡辺清美
判 型:A4
ページ:112
ISBN:978-4-7982-2677-4
発行日:2024年9月
该卖家的其他商品
更多相关商品
没有更多数据了~