モーツァルトと現代作曲家、かつてあった世界と現代を「使者」がつなぐ魅力的なアルバムエレーヌ・グリモーがモーツァルトとウクライナの現代作曲家ヴァレンティン・シルヴェストロフ[1937-]を並べた魅力的な最新アルバムを、ザルツブルクで録音しました。グリモーは、ポスト・モダン派とも新古典派ともいわれているシルヴェストロフの音楽に長い間情熱を傾けてきました。「アルヴォ・ペルトのように、シルヴェストロフの音楽は和声的で、弱さとは無縁、自らの正義で啓発し、飾らない力強さがあります。」とエレーヌは語っています。なぜこれほどエレーヌが関心を寄せているのか、それは作曲家自身の次の言葉が示唆しています。「私は新しい音楽を書いているのではありません。私の音楽はすでにある音楽への答えやこだまなのです。」このアルバムの選曲に際して、グリモーは全体の演出に合うモーツァルトの音楽を慎重に選びました。モーツァルトの有名な未完のニ短調幻想曲から、27曲あるピアノ協奏曲の中で最もよく知られた1曲(そして2曲のみの短調のうちの1曲)に切れ目なく入ります。ハ短調幻想曲はここでは「モーツァルトの終わり」であり、新しい始まりでもあります。シルヴェストロフの『使者』はモーツァルトを思わせるテーマで始まり、使者のように、現在とかつてあった世界とをつなぎます。憂鬱と希望、悲しみと豊かさがモーツァルトとシルヴェストロフ双方の作品から感じられます。『使者』はシルヴェストロフの最もよく演奏される作品の一つであり、亡くなった妻のラリッサ・ボンダレンコに捧げられています。ここではエピローグとしての役を果たしている『2つのディアローグとあとがき』は、シューベルトやワーグナーへの道を示しています。(輸入元情報)【収録情報】モーツァルト:1. 幻想曲 ニ短調 K.3972. ピアノ協奏曲第20番ニ短調 K.4663. 幻想曲 ハ短調 K.475シルヴェストロフ:4. 使者(ピアノと弦楽のための)5. 2つのディアローグとあとがき(I. Wedding Waltz/II. Postlude/III. Morning Serenade)6. 使者(ピアノ・ソロのための) エレーヌ・グリモー(ピアノ) カメラータ・ザルツブルク(2,4,5) 録音時期:2020年1月22-27日 録音場所:ザルツブルク大学講堂 録音方式:ステレオ(デジタル/セッション)Powered by HMV