難関中高一貫校での指導経験が豊富な先生方が,じっくりと丁寧に推敲を重ねて作り上げた定評ある実力派の問題集です。基本から発展まで,一問一問丁寧に解説しているので,むりなく最高レベルの学力を身につけることができます。学習指導要領の内容はもちろん,中学校の教育課程では学習しない発展的な内容を多く取り上げているので,高校の学習にスムーズに移行できます。1章 式の計算1-単項式と多項式の乗法・除法2-多項式の乗法3-乗法公式による多項式の乗法4-素因数分解の復習5-因数分解6-式の計算の利用1章の問題2章 平方根1-平方根2-根号をふくむ式の計算3-有理数と無理数[研究] 背理法[研究] 「√2は無理数である」ことの証明[研究] 開平計算(計算によって平方根を求める方法)4-近似値と誤差2章の問題3章 2次方程式1-2次方程式の解法2-いろいろな2次方程式の解法[研究] 2次方程式の解と係数の関係3-2次方程式の応用3章の問題4章 関数y=ax²1-2乗に比例する関数2-関数y=ax²のグラフ3-関数の変化の割合4-いろいろな応用4章の問題5章 相似な図形1-相似な図形2-三角形の相似5章の問題6章 相似の応用1-平行線と辺の比[研究] メネラウスの定理[研究] チェバの定理2-平行線と線分の比3-中点連結定理4-面積の比・体積の比5-三角形の角の二等分線6-三角形の五心7-縮図と測量6章の問題7章 円1-円の基本性質2-円と直線3-円周角4-円と内接する四角形7章の問題8章 三平方の定理1-三平方の定理2-平面図形への応用(1)[研究] 中線定理(パップスの定理)3-平面図形への応用(2)4-空間図形への応用8章の問題9章 円の応用1-2つの円2-接弦定理・方べきの定理9章の問題10章 標本調査1-母集団と標本2-母集団の平均値・比較の推定10章の問題