近年、ソフトウェアエンジニアリングにおいて開発生産性について言及されることが増えています。ソフトウェア開発チームのパフォーマンスを示すための指標「Four Keys」は広く知られており、これらの指標によって示される開発生産性の高さは、エンジニア組織に対してさまざまなメリットをもたらします。本書では、開発生産性とは何か? どのようにして測るのか? どのようにして向上させるのか? といった疑問に答えながら、開発生産性がエンジニア組織やビジネスに与えるポジティブな影響を具体的に示します。書籍の後半では、さまざまな企業の生産性向上に向けた取り組みを紹介しており、具体的な事例から組織をさらに改善するためのヒントやポイントを学べます。開発生産性向上についての理解を深め、より良いエンジニア組織を目指すためにお勧めの1冊です。■第1章 開発生産性とは何か1.1 開発生産性について話す前に1.2 開発生産性の定義1.3 開発生産性レベルごとの分類とタスク例1.4 なぜ開発生産性の向上が必要か1.5 DevOpsの歴史と開発生産性■第2章 開発生産性向上のためのステップを知る2.1 現状の可視化〜課題の優先付け2.2 目標設定と改善の実施■第3章 生産性向上の取り組みを阻害する要因とその対策3.1 前提条件の不足から生じる問題とその対策3.2 エンジニア個人に関連する阻害要因とその対策3.3 エンジニアチームに関連する阻害要因とその対策3.4 組織全体に関連する阻害要因とその対策■第4章 パフォーマンスを測るための指標4.1 指標選択の考え方4.2 Four Keys4.3 開発生産性を計測するためのお勧めの指標4.4 開発生産性に直接的に結びつく指標4.5 開発者体験とSPACEフレームワーク4.6 開発生産性に間接的に結びつく指標■第5章 事例から学ぶ開発生産性向上の取り組み1株式会社BuySell Technologies開発生産性への取り組みの背景Aチームの取り組みBチームの取り組み開発生産性への取り組みの副次的な成果■第6章 事例から学ぶ開発生産性向上の取り組み2株式会社ツクルバ開発生産性への取り組みの背景生産量の向上に高い再現性をもった組織の実現へ経営と開発を繋ぐ架け橋に育成の観点でも開発生産性の指標を活用チームメンバーの意識や行動に変化■第7章 事例から学ぶ開発生産性向上の取り組み3クラスメソッド株式会社開発生産性への取り組みの背景開発生産性向上に向けたクラスメソッド社の取り組み開発生産性についての今後の挑戦■第8章 事例から学ぶ開発生産性向上の取り組み4株式会社ワンキャリア開発生産性への取り組みの背景SPACEフレームワークを導入しエンジニアを多角的に評価開発生産性をさらに向上させるための取り組み■第9章 事例から学ぶ開発生産性向上の取り組み5ファインディ株式会社2020年7月当時の状況ファインディが取り組んだことまとめ■AppendixAppendix 1 LLMが開発生産性を再定義するAppendix 2 開発生産性向上に有用なツール紹介Appendix 3 開発生産性向上に関する海外事例