グラウプナー:チェンバロ曲全集グラウプナーは、ザクセン州のキルヒベルク生まれの作曲家。作品のほとんどが忘れ去られてしまっていますが、テレマン、マッテソンやファッシュなどと交友があり、ライプツィヒ周辺で活躍して当時は有名な作曲家の1人でした。チェンバロ奏者としても優れており、自分のために作曲し演奏していたようです。のちにバッハに影響を与えたとされる伝統的なパルティータ形式の作品を多く残しました。曲の幕開けとなる前奏曲は自由な発想で作られており、クーラント、サラバンドは旋律を重視した工夫を凝らし、ジーグでは特に強い印象を与える曲になっています。 このボックスは、グラウプナーのチェンバロ作品の録音集の中でも大変完成度が高く、バロック鍵盤楽器の新たな注目盤と言えるでしょう。(輸入元情報)【収録情報】グラウプナー:チェンバロ曲全集Disc1● パルティータ ハ長調 GWV.101● パルティータ ハ短調 GWV.102● パルティータ ニ長調 GWV.103Disc2● パルティータ ニ短調 GWV.104● パルティータ 変ホ長調 GWV.105● パルティータ ホ長調 GWV.106● パルティータ ホ短調 GWV.107Disc3● パルティータ ヘ長調 GWV.108● パルティータ ニ長調 GWV.701● パルティータ ヘ長調 GWV.140Disc4-7『毎月の鍵盤楽器の果実』● 1月 GWV.109● 2月 GWV.110● 3月 GWV.111● 4月 GWV.112● 5月 GWV.113● 6月 GWV.114● 7月 GWV.115● 8月 GWV.116● 9月 GWV.117● 10月 GWV.118● 11月 GWV.119● 12月 GWV.120Disc8● パルティータ ト長調 GWV.141● パルティータ ハ長調 GWV.128● アリア ニ短調 GWV.822● パルティータ イ長調 GWV.147● パルティータ ト長調 GWV.146Disc9● パルティータ ハ長調 GWV.805● パルティータ ハ長調 GWV.129● パルティータ イ長調 GWV.849● パルティータ ト長調 GWV.142● パルティータ ハ長調 GWV.130Disc10● パルティータ ハ長調 GWV.804● パルティータ ト長調 GWV.144● パルティータ ト長調 GWV.145● パルティータ イ長調 GWV.851Disc11● パルティータ ハ短調 GWV.131● パルティータ ハ長調 GWV.126● パルティータ ト長調 GWV.143● パルティータ イ短調 GWV.150Disc12● パルティータ ハ長調 GWV.127● パルティータ ハ短調 GWV.132● パルティータ イ長調 GWV.148● パルティータ ヘ短調 GWV.121Disc13● パルティータ ハ短調 GWV.133● パルティータ イ長調 GWV.149Disc14● 前奏曲とフーガ ニ短調 GWV.826● パルティータ ニ短調 GWV.702● パルティータ ヘ長調 GWV.835● パルティータ イ短調 GWV.829● パルティータ 前奏曲とフーガ イ短調 GWV.855● パルティータ ニ短調 GWV.824 フェルナンド・デ・ルカ(チェンバロ) 使用楽器: copy F.E.Blanchet (1754) built by C.Capini after C.Vater (1738) built by F.Ciocca 録音時期:2012〜2019年 録音場所:ローマ&ヴェニス 録音方式:ステレオ(デジタル/セッション)Powered by HMV