介護福祉士を目指す外国人のための「はじめて学ぶ介護の日本語」シリーズ。「介護現場で触れ合う人々とのコミュニケーション力をつける」ことを目指し、現場で働く日本人・外国人スタッフ双方のニーズを反映した項目を「生活知識」と「コミュニケーション」の2パートで学びます。「Part 1 生活知識」では、高齢の利用者との会話に役立つ日本文化や、衣服・食事の特徴といった施設の生活で必要な知識を、イラストと写真で紹介します。「Part 2 コミュニケーション」では、「声かけ」「申し送り」などの項目ごとに、表現を中心に取り上げています。Part 1、Part 2それぞれに練習問題がついているので、実際に使って身につけられます。これから現場に出る人だけでなく、すでに活躍している人にも役立つ一冊です。対 象:介護職を希望する外国人、現場で働く外国人レべル:「Part 1:生活知識」初級〜、「Part 2:コミュニケーション」中級前半〜表 記:漢字仮名交じり、総ルビ翻 訳:なしWeb資料あり(音声、カラー写真など)<学習項目>●Part 1 生活知識1 あいさつ2 日本の地理・気候・有名なもの3 日本の季節とイベント4 日本の食事5 衣服・身のまわりのもの6 レクリエーション●Part 2 コミュニケーション1 介護福祉士の一日2 利用者とのコミュニケーション 1声かけ 2あいづち 3質問の方法3 職員とのコミュニケーション 1申し送り 2記録4 家族とのコミュニケーション 1利用者の様子を伝える場面 2家族からもらいものをする場面5 介護現場で使う表現 オノマトペ