二年生の読解力を、家庭で無理なく育みます 全国の先進中学高校で導入され、目に見える受験実績を上げている論理エンジンを、小学二年生向けにかみ砕いて論理エンジンJr.としました。これから生涯にわたり日本語を使って考え、表現していく子どもたちに、正しい日本語の使い方を意識させ、考えの筋道を確かなものにしていく画期的な言語トレーニングです。子どもの考える力、読解力、作文力を家庭で無理なく育むことができます。・主語・述語の関係から文の要点をとらえる練習 主語とじゅつ語・修飾・被修飾の関係から文の要点を明らかにする練習 ことばのつながり・助詞の働きから文の構造に親しみ論旨をつかむ練習 ことばをつなぐことば・文末を確実にとらえる練習 ことばの形といみ・作文の初歩練習 一文を作る・判断して表現する練習 絵を見て文を書こう・見たものを言葉で考える練習 絵を見てせつめいしよう・じぶ煮街の立場になって考える練習 気もちを考えよう 本書は基本編で、このあと習熟編、応用編と続きます。この3冊で二年生の学習を容易に、また確かにするために必要な言語力が身につきます。 【編集担当からのおすすめ情報】 大学受験現代文のカリスマ講師として、二十数年にわたり歴代の受験生の成績向上に寄与し熱く支持されてきたきた出口汪先生。自らライフワークと公言する論理エンジンの小学生向け刊行に、大きな情熱を傾けています。本書の別冊解説・解答から、往年の予備校での驚異の現代文名講義を思い出される保護者も多いのではないでしょうか。ステップ1 主語と述語だれが、なにが(1)だれが、なにが(2)どうした、どんなだ、何だ(1)どうした、どんなだ、何だ(2)主語と述語 ステップ2 ことばのつながりかんけいのあることばつながることば(1)つながることば(2)どんなようすかなことばのやくわり ステップ3 ことばをつなぐことば、形のかわることばことばとことばをつなごうつづけて書か こう絵に合う文をえらぼう形のちがいといみのちがい「ました」?「 ません」? ステップ4 一文を作ることばをならべて文を作つくろう絵に合う文を書こう話しことばを文にしようどんな人がいる?図を文にまとめよう ステップ5 絵を見て答えようマンガを文しょうにしよう間の文を考えようつながる文を考えようどれだけ時間がかかるかな?五百円のはらいかた ステップ6 気もちを考えよう気もちをあらわすことばようすから気もちを考かんがえる気もちの理ゆう気もちを読みとる(1)気もちを読みとる(2)