日本語教授法における教育理念や知識を理解し、授業でどのように実践するかまで、順をおって学べる。日本語教員養成課程の教科書として、また自分とクラスの個性に合わせた教授法を模索する人に。具体的な日本語の教え方が満載。■「はじめに」より本書は、日本語教育の方法を学びはじめた人のために書かれました。具体的には、すでに日本語教育の概要と日本語学(言語としての日本語)についての授業や講座を修了し、これから具体的な教え方を学ぼうとしている人が対象です。日本語教師が学習者にどんな「教え方」をすればよいかを理解して、さらに自分の個性と自分が担当するクラスの学習者に合わせて自分自身の「教授法」を考えていける教師になることを目標にしています。第1章 日本語教育とは、日本語教師とは何かを考えよう COLUMN 1 日本の日本語教育はガラパゴス?第2章 日本語の知識と実践への生かし方を考えよう COLUMN 2 正しい日本語とつながる日本語第3章 教授法の変遷と日本語教育の教材を知ろう COLUMN 3 いろいろな教え方を学び、先輩の先生と対話しよう第4章 初級の教え方を考えよう 「導入」から「基本練習」へ COLUMN 4 「手で書く」練習は不要か第5章 初級の教え方を考えよう 「状況練習」から「統合的な練習」へ COLUMN 5 ビジターセッション第6章 初級から中級の教え方を考えよう COLUMN 6 CEFRの複言語・複文化主義と日本語教育第7章 中級から上級、レベル別の教え方を考えよう COLUMN 7 スピーチと日本語教育第8章 技能別の教え方を考えよう COLUMN 8 日本語の読解方法第9章 テストの目的と作り方を考えよう COLUMN 9 テストと評価基準第10章 評価の全体像を考えよう