スポーツ時の脳の働きやアスリートの思考に着目した、スポーツ能力向上のために脳を鍛える「算数系」パズル本です。 スポーツを上手に行うには、そのベースとなる身体能力(走力、腕力)や技術(テクニック)の他に、知力(論理的思考ほか)、発想力、空間認知力など、複合的な要素が必要となります。常に変化する環境や状況を分析する、判断するために、脳を鍛え、頭の回転力を高めることはとても大切です。 本書では、これらの要素を鍛えるために効果があるとされる「算数系」パズルの中から、特にスポーツ能力向上に適したものを選び、紹介していきます。パズル問題は、小学校低学年でも解けるレベルですので普段の生活や練習の合間に、友達や家族と楽しみながら取り組むことができます。はじめに脳の各部位について【第1章 スポーツ脳の「速さ」を鍛える算数パズル】・ ないのはどれ?・ 文字タッチ・ 100をつくれ・ ピラミッド算・ フィボナッチ算【第2章 スポーツ脳の「正確さ」を鍛える算数パズル】・ 三角形をつくれ・ かずさがし・ 図形さがし・ ブロックさがし・ イメージかぞえ【第3章 スポーツ脳の「先読み」の力を鍛える算数パズル】・ いまどこ?・ ダブル足し算・ 聞く論理パズル・ 聞く迷路・ 計算かるたおわりに解答と解説